家を建てたい!でも不安が。。。
こんにちは!
静岡おうち相談カウンター KIDUKE!
おうちアドバイザーの髙橋です
昨日、寝る前に、子供が
「ぱぱー、本読んで😁!」
と言ってきたので、読んだんですよね!
初めて読む本だったのですが、結構衝撃的な話だったので、いてもたってもいられず、ブログに書かせて下さい🤣
タイトル忘れたのですが、簡単なあらすじは、
子ヤギが10頭位いて、母ヤギがお買い物に行き、子供たちは留守番。
オオカミが来るから、ママが帰るまで絶対にカギは開けちゃいけないよ。というお話なんです。
最初は三匹の子豚みたいだな。なんて思って読んでいました。🐷🦊
オオカミがやってきては鍵を開けてもらえず、手を変え品を変え、開けてもらえるよう動くんですよね。
結果的に子供たちはオオカミに騙されて、カギを開けてしまい、全員食べられてしまいました!😭
となるんですが、
衝撃的なのはここからなんです。何が起きたと思いますか?
言っちゃいますよ?
母ヤギが怒って、オオカミを探しに行くんですよ。😡
そして、居眠りをしているオオカミを見つけて、オオカミのお腹が動いているではありませんか。😲
きっと子供が生きていると信じた母ヤギは、オオカミのお腹を切り開いて、子供たちを全員救出。🔪その後、お腹に大量の石を詰め込み縫合。起きたオオカミはあまりの手際の良さに切られたこともわからず、水を飲みに池に。
お腹の石が重すぎて池に落下し、そのまま死んでしまいました。💀
最後のシーンは、オオカミ死んだ!と喜びまわっているヤギたち。fin.
となるのですが、
この本、子供向けですか?👀
読んでる私はホラーに感じましたよ。💀
どこかからもらってきた本らしいのですが、もう少し明るい本を読んであげたかったな。と思いました。おすすめの本があったら教えてください😄
さて、本日の本題に移りますね。
少し興味深いデータを見つけましたので、書かせていただきます👨🏫
それがこちら。
『家づくりに対する不安について』です。
お客様から、「不安があって」とか不安という言葉をよく耳にするんですよね。
実際に建てた方は今の家に不満が多いと以前のブログでも書きましたが、
本日は、これから始める方の不安について書かせていただきます。
さっそくですが、皆様は家造りに不安ってありますか?
・とても不安だ
・まぁまぁ不安だ
・あまり不安ではない
・全く不安はない
上記のどこに当てはまりますか?
私が見つけた、データの結果はこちらです。
・とても不安だ 26%
・まぁまぁ不安だ 56%
・あまり不安ではない 15%
・全く不安はない 3%
82%の方は家造りに不安を感じているようですね。
ちなみに私は、家づくりの際に全く不安はありませんでした。
理由は建て方を知っているから。プラスもマイナスも知っているから。
そう考えると、建築に明るい方、もしくは知人にそういう人がいる。という方が不安を感じていなかったのではないかなと思っています🙄
そして、何に不安を感じているのかがこちらのデータ(複数回答可)
・しつこい営業・売り込まれるのではないか 57%
・予算・ローンの選び方がわからない 56.5%
・選び方・チェックポイントがわからない 51.4%
・購入するか未定だと迷惑ではないか 42.3%
・買い時がわからない 34.9%
・何をすればよいかわからない 19.5%
・誰に相談したらよいかわからない 12.7%
皆様も、上記項目に当てはまるものがあるのではないでしょうか。
そして、以前のブログでお伝えした、不満項目と、見比べて、何か気づきませんか。
ちなみに、以前のブログに記載した3つの不満項目はこちら。
お金、住宅会社、間取り設備。
建てる前はお金について不安がある
建てた後はお金について不満がある
建てる前は選び方・ポイントがわからずに不安がある
建てた後はご自分で選んだはずの間取り・建築会社・構造・設備に不満がある
そして、上のデータより私なりの見解ですが🕵️♂️
誰に相談したらよいかわからないから、何をしたらいいかわからない。
何をしたらいいかわからないから、情報収集ができない。
情報収集ができないから、お金や選び方がわからない
という流れになってしまうんだと思います🤔
そして、皆様不安をしっかりと解消できないまま、建築をしてしまった結果が不満に繋がってしまっているのではないでしょうか。
不満を残さないためにも、今ある不安をしっかりと解決することが大事ですね。
もし、不安や疑問があれば、どんどんお気軽にLINEに投げかけてみてください!
第三者目線で何も隠すことなく良いも悪いもお伝えいたします。
ざっくばらんにお話ししましょう🙌
---------------------------------------------------------------------------------------------
静岡県での家づくりのご相談は髙橋まで☝
雑誌やネットには載っていない、住宅営業経験者にしかできないアドバイスにご期待ください。
家づくりを一緒に大成功させましょう!
お気軽にどうぞ
対面だけではなく、zoomやLINE、電話での面談も可能です!
#注文住宅 #家づくり #静岡 #静岡市 #焼津市 #藤枝市 富士市 #富士宮市 #無料相談 #家づくり相談 #元住宅営業 #ファイナンシャルプランナー #KIDUKE #静岡おうち相談カウンター #住宅購入相談 #マイホーム #失敗 #住宅展示場 #ハウスメーカー #工務店 #住宅コンサルタント #土地 #不安 #ライフプラン #キャッシュフロー