お役立ち情報

家づくり・土地探しに有益な情報をアドバイザーが発信しています!

2021年8月16日

なぜ、だめなの?その2

こんにちは!

静岡おうち相談カウンター KIDUKE!

おうちアドバイザーの高橋ですニヤリ

 

最近出費が激しいんですよね。どんどん買ってしまうんです。

 

 

 

カブトムシのごはん。。。

 

 

 

あの子たちの食欲がすごくて。

夏でバテている髙橋よりも食べているんではないかと感じてます。

しかも、100均とかで売っている昆虫ゼリーはNGなんですって。あれは栄養入ってないんですって。ただの砂糖水。とのこと。

ちゃんと栄養が入っているゼリーでないと早く死んじゃうよ。って言われたら、数倍する金額のを買うしかないなと思い。

今に至るわけです。

命には代えられないですからね!

それと同時に、やはりモノの値段には、しっかりと意味があるんだなと感じました。

安い。高い。だけで、判断しがちですが、もう一歩踏み込んでモノの判断をできるようになりたいと思いました😀

 

 

さて、本題に入ります!

前回に引き続き、今回も、

 

なぜ、だめなの?その2

 

です。

何がかはこちらこちらを参照ください!

 

前回のブログで、まず家の要望をまとめてから、自分の要望に合う住宅会社に行きましょうね!

というお話を致しました。

しかし、それだけでは不十分なんです。

何が不十分なのでしょうか?

 

前回ブログのごはんの話に戻りましょう。

「こんなもの食べたい!」

という要望があり、お店を選ぶと思いますが、もう一つお店選びに必要な要素がありますね。

そうです!

 

 

 

 

 

「予算」です!!!

 

 

 

 

食べたいものと、予算。

普通、この二つの要素でお店って選びますよね。

 

はい。

住宅も一緒です!

要望を満たしてくれる会社を選ぶだけではなく、予算としても合っている会社を選ぶ必要があるのです。

住宅会社も価格は会社によってすごく高いところもあれば、すごく安いところもあります。

 

ごはんであれば、高くても、予算+数万円多く払って

「ちょっと高かったなー!」

で済むかもしれませんが、

 

家となると単位が変わってきますね。

予算+数千万円多く払わなければいけなくなるかもしれません。

「ちょっと高かったなー!」

で済めばいいですが、そんな軽く考えていたら悲惨な人生になってしまいますよ。

 

先ほど、冒頭でもお話しさせていただきましたが、

値段ですべてを判断すべきではないと思っています。

しかし、「予算を上回る買い物はすべきではない」とも思っております。

 

家は、

 

人生を幸せにしてくれるもの。

 

人生をより豊かにするためのもの。

 

と、私は信じております。

 

しかし、同時に家は

 

 

人生のすべてではない。

 

人生の中の一つの買い物。

 

とも、私は思っております。

 

家だけにお金をかけて幸せな人生となるのであれば全く問題ないのですが、

通常、人生には、家以外にも

 

・生活費

・教育費

・娯楽費

・老後費

 

などなど、色々なお金が必要となってきますよね。

そうなんです。

家だけにお金をかけすぎてしまうと他が削られることとなり、、、

 

「外食行かないようにしよう。」

 

とか

 

「旅行はなしで!」

 

とか

 

「ごめん、進学させられない。」

 

とか

 

我慢をすることになってしまうかもしれません。

そういった生活で人間は幸せを感じるでしょうか。。。

そうなってしまうと、

せっかくお金をかけた家が憎くなってしまうかもしれませんし、最悪家を手放さなければいけなくなるかもしれません。

幸せになるための家が不幸をもたらしてはいけないと思うのは私だけでしょうか🤦‍♀️

 

ご自分の予算に合わない会社に行ってしまうと、そういうことも大いに起こり得ます。

なので、いきなり住宅展示場にはいかないでほしいのです。

 

※私は、高い会社はやめた方が良い。安い会社にした方が良い。ということを言いたいのではありません。

ご自分の予算に合う会社を選んでいただきたいのです。

 

 

要望と予算。

 

 

この二つをしっかりとまとめてから行きましょうね!!!

でもご自分の予算がいくらってわかりますか?

どうやって決めるのでしょうね!!

次回以降お伝えいたします👨‍🏫

 

---------------------------------------------------------------------------------------------

静岡県での家づくりのご相談は髙橋まで☝

雑誌やネットには載っていない、住宅営業経験者にしかできないアドバイスにご期待ください。

家づくりを一緒に大成功させましょう!100点

お気軽にどうぞニコニコ

対面だけではなく、zoomやLINE、電話での面談も可能です!

ご予約はこちらからお願いいたします。

 

#注文住宅 #家づくり #静岡 #静岡市 #焼津市 #藤枝市 富士市 #富士宮市 #無料相談 #家づくり相談 #元住宅営業 #ファイナンシャルプランナー #KIDUKE #静岡おうち相談カウンター #住宅購入相談 #マイホーム #失敗 #住宅展示場 #ハウスメーカー #工務店 #住宅コンサルタント #土地 #不安 #ライフプラン #キャッシュフロー